0250-25-7581

よくある質問ブログ

オーラルフレイル 予防方法とセルフチェック

「オーラルフレイル」とは、口腔機能が衰えた状態を指します。かむ力の低下や舌の動きの悪化が食生活に 悪影響を及ぼし、身体機能の低下につながります。さらには滑舌が悪くなり、人と楽しく食事ができなくなって 閉じこもったりと、人や社会との関わりが減ってしまうことで心理的、社会的にも悪影響を及ぼすと言われています。 

オーラル=Oral(口腔) フレイル=Frailty(虚弱)

オーラルフレイル チェック項目はいいいえオーラルフレイル チェック項目はいいいえ
半年前と比べて、硬いものが食べにくくなった2
半年前と比べて、外出が少なくなった1
お茶や汁物でむせることがある2
さきイカ・たくあん位の硬さのものが噛める
1
義歯を使用している2
1日に2回以上、歯を磨く
1
口の渇きが気になる1
1年に1回以上、歯医者に行く
1

[チェック結果]
①合計0点~2点 オーラルフレイルの危険性は低いです。

②合計3点 オーラルフレイルの危険性があります。

③合計4点以上 オーラルフレイルの危険性が高いです。 

オーラルフレイル対策の為に 

①かかりつけ歯医者をもちましょう!

お口の状態は日々変化しています。 かかりつけ歯科医をもち、気になることがあれば相談を。 また、3ヵ月~半年に一度は歯科検診を受けましょう。 

②お口のささいな衰えに気を付けましょう

オーラルフレイルは、「むせやすい」「お口が乾燥する」 「滑舌がわるくなった」等ささいな衰えが積み重なることで 進行します。早くお口の不調に気づくことができるよう、セルフチェックを習慣づけましょう。

③バランスのとれた食事をとりましょう

バランスのとれた食事は健康なからだを作る基礎となります。  また、様々な食品をとることでかむ機能の低下を防止できます。 食事の際は、よくかんで食べるように心がけましょう。

パタカラ体操> 

 パタカラ体操は、しっかり口を動かして、大きな声で行います。

パ・・・口唇を閉じる

タ・・・口蓋に舌先をつける

カ・・・口蓋の奥に舌の付け根付近をつける

ラ・・・巻き舌にして口蓋に押し当てる

 例えば、「パパパ、タタタ、カカカ、ラララ」とくり返します。

 これらの発音はいずれも一連の食べる動作にかかわっています。

「パ」は食べ物を口の中に取 り込んでこぼさないようにす る動き、「タ」は舌を鍛えて 食べ物を押しつぶす動き、 「カ」は食べ物をのどの奥に 送って嚥下しやすくすると同 時に、鼻腔を閉じて食べ物が 鼻に入らないようにする動き、 「ラ」は舌の上に食べ物をま とめて飲み込みやすくする動きに関係しています。

ご質問等は、たかはし歯科クリニックスタッフまでお気軽にお声がけください。