0250-25-7581

よくある質問ブログ

歯並びの大切さを今一度、考えましょう

歯並び・かみ合わせが悪いことによる悩みは、誰にでもあるのではないでしょうか?

歯並び・かみ合わせの問題は、見た目の問題はもちろんですが、それよりも歯並びが乱れていると、汚れがつきやすく、磨きにくい環境になります。

ということは歯茎の炎症(歯肉炎)や、歯の周りの組織の病気(歯周病)、虫歯になりやすい状態となります。

また、普段の会話(発音障害)の面やお食事(咀嚼障害)の面でも不自由がみられることがあります。

歯並びの悪さからくる問題>

1 虫歯や歯肉炎(歯周炎)になりやすい

2 良くかめない

3 発音障害

4 顎関節症になりやすい

5 顎の発育異常をまねく恐れがある

6 心理的な面での劣等感

矯正治療は、歯並びとかみ合わせを治す治療です。つまり、見た目を美しくする審美性と、しっかりとしたかみ合わせでよくかめる機能性を改善するための治療です。より美しく、そして健康のために一度、当院のスタッフにご相談ください。

<いい歯並びのメリット>

☆自信を持って話せる!

歯並びは発音に影響し、正しい舌の動きができない、発音障害が出たりします。歯並びを良くすると発音が明瞭になり、人前で口元を気にせず話せるようになります。

☆食べ物が良く噛める

食事の時にきちんと咀嚼することで唾液の分泌を促し、消化と吸収を向上させます。「良く噛める」ことを得ることは健康を得ることです。

☆見た目の印象を変える

口元の印象は顔の印象を決める大きな要素であり、でこぼこな歯並びだと「見られているかもしれない」とコンプレックスを感じ、思いっきり笑うことができない方も少なくはないでしょう。歯並びを治すと口元が美しくなり、人に与える印象もよくなり、自信につながります。

☆健康な歯を維持

悪い歯並び・かみ合わせの放置は、磨き残しのために、虫歯や歯周病になったりと、将来的に健康な歯を失う可能性が大になります。つまり、キレイな歯並びは、将来のご自分の歯のためにとてもメリットになります。

☆脳の動きを活発にする

しっかりかめることで脳が刺激を受け、脳の働きが活発になり、脳の働きがよくなると知能の発達が促され、高齢者の認知症予防にもつながります。

たかはし歯科クリニックでは、歯並びの気になる方には、歯並び相談も行っております。

一度、お時間を取っていただき、ご自身の歯並びを考えてみましょう。お気軽にスタッフまでお声がけください。